今週は暑くてアイスに手が伸びてるなっきーです。
暑さだけでなく、湿気もあるーー!

そんなこの時期、お風呂場の

『エプロン』
※湯船の側面にある、フタみたいなところ!

自分で取り外しできるおうちは、
ぜひ、外しておそうじしておこう〜✨✨

(なかには外せないタイプのものも
あったりするので、確認してみてね)

やったことある人も
そこから1〜2年経ってませんか?

いろんなお宅に定期的に
おそうじに伺っているのですが

自分でもおそうじマメにされてる方でも

半年に一回のペースでは
カビさんは発生してるなーと感じていて。

だから

『ぎょぎょっ!!やったことない!』

って人は
この時期に一度、明るみにだして
現在地を把握して・・・

でね!

次を3ヶ月後(9月)にまたやってみる!!

そしたら
『あ、意外とキレイ♡』とか 
『この程度ならかわいいもんだわ!』とか

自分のおうちにぴったりなペースと
タイミングが掴めてくる♪

で、だんだんちょっとずつ
先手のおそうじ(家事貯金ともいう🥰)
や、ついでのおそうじのコツが掴めてくる

おうちとも、自分とも
もっと仲良くなる!好きになる♪

そんな毎日になるーー♡♡♡

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつも、家族の予定や
お仕事のこと中心に動いてるあなた
 
【季節を味方につける 
仲良しおそうじレッスン】は、2ヶ月に一度、

その時期やったらいいお掃除と
(それは今じゃないよ、っておそうじも)

具体的なコツや、おすすめのアイテムを

・主婦歴18年(ぎゃーーー🤣自分でビックリ)
・元お部屋ぐちゃぐちゃ→お部屋を整えるプロ✨

のなっきーがおくる
みんなでピカピカでうっとりな
おうちに育てていくプロジェクト♪

次回は7/3(木)21時〜!

【季節を味方につける 
仲良しおそうじレッスン】

▶7/3(木)21:00〜22:30
▶アーカイブあり

◎単発受講:6,600円(初回特別価格)
◎年間受講:39,800円(全6回・13,000円もお得♡)

申し込みはこちらから↓↓
https://ws.formzu.net/sfgen/S434778644/

お掃除キライー!って方も
ぜひきてみてねー♪